今回は、チェロパートからの投稿です
チェロのKです。
自分自身の反省点は多々ありますが…
ワクワク・ドキドキの一日でした。
特に本番直前の舞台の袖で待機中の時や舞台上での緊張感などは、
『非日常的な贅沢を味わっているなぁ』と感じます。
そして演奏会後の打ち上げは、また楽しくビールが格別美味しい!
しかしマトン肉が、大の苦手な私。
ジンギスカンと知らず(少し頭をよぎったが)頬張ったら口中羊ワールドになり涙が、ちょちょぎれました。
因みに食いしん坊では、ありません。無事終わり緊張も解けて空腹のあまりの事故でした。
普段練習の時は、お話しする機会のない方々との会話も楽しく
『よーし明日からまた練習だ』と力だけは、みなぎりました。
しかし翌日第1回目の練習(ベト8・運命)は、やっぱり難しい…絃も弓もバタバタ状態。
現実に引き戻されて10月23日の演奏会まで地道にがんばろう!と気持ちを新たにしました。